ビーグレンの毛穴ケアトライアルセットのレビュー
ビーグレンとは、スキンケアのコスメを専門で扱う会社であり、日本人女性に合った悩み別の肌トラブルに対応するコスメを販売しています。
このビーグレンのコスメには大きな特徴があり、QuSome(キューソーム)という、元々は薬を肌の奥まで届ける浸透技術だったものを採用しているということです。
つまり、医療レベルで使われるテクノロジー技術を応用したコスメであり、より効果の高い毛穴ケアができるというわけです。
そのビーグレンの毛穴の開きや黒ずみに対応するトライアルセットは人気があり、4つのステップ(洗顔→化粧水→美容液→ゲル)で毛穴ケアを一通りできるセットになっているので、すぐにでも始めることができるんです。
先ほどのQuSome(キューソーム)の浸透テクノロジーをはじめ、良質な天然クレイ(泥)を使った洗顔、保水力が高い美肌成分を豊富に配合したりと、大人の毛穴ケアに必要なコスメがすべて揃っています。
毛穴の開き・黒ずみ・しずく毛穴ににお困りならぜひおすすめします。興味のある方はトライアルセットが1,944円でお求めできるので、まずはお試しで始めたほうがいいでしょう!
ビーグレンの毛穴ケアの流れ

ビーグレンの毛穴ケアセットは、一通りのスキンケアがおこなえるので簡単なんです。難しいケアなんてなく、洗顔→化粧水→美容液→ゲルという4つのステップで毛穴ケアをしていきます。
毛穴ケアトライアルセットのコスメ(7日分)
- クレイウォッシュ
- 10-YBローション
- Cセラム
- QuSomeモイスチャーゲルクリーム
最初のステップでは、クレイウォッシュによる洗顔をします。泡立たないタイプの洗顔料で、超微粒子の天然クレイ(モンモリロナイト)が、スポイトのような吸着力で毛穴の奥まで入り込み、詰った角栓やホコリや皮脂汚れなどを吸い取っていきます。
また、4つの美容成分(グリチルリチン酸ジカリウム・スクワラン・カモミラエキス・ヒアルロン酸)が洗い上がりをなめらかに仕上げます。円を描くようにマッサージしながら、汚れと馴染ませて洗顔していきましょう。
匂いはせず、アイボリー色をしています。洗っている最中は泡が出ないため、汚れが落ちているのかが心配になってしまいましたが、クレンジングの要領で力をいれずに優しく洗顔。
洗い上がりはしっとりとしていてつっぱり感や刺激は全く感じませんでした!ただ、汚れが落ちたというスッキリした感覚がないので、初めは戸惑うかもしれません。
これには脱脂力の強い界面活性剤を使用していないからであり、更に美容成分の働きによるものだそうです。あの洗い上がりのスッキリ感が好きなかたもいると思いますが、それは望めませんね!
ドラッグストアにも市販の泥洗顔料ってありますけど、万人受けするために洗浄力がかなり強めになっているので、敏感肌の私はあれだと余計な潤いまで奪われて痛みもでてしまうので、クレイウォッシュの洗い上がりのなめらかさは好きになりました♪
ナチュラルメイクレベルなら2度洗いでOKです。1回目がメイク落し、2回目が皮脂汚れというふうに。「ファンデーションやアイメイクを使用のさいはクレンジングと併用をおススメします。」とありますが、薄塗りくらいなら問題ないと思います。ガッツリメイクならクレンジングの併用は必須です!
超微粒子ナノでウイルス菌と同じくらいのサイズの成分です。そのため浸透力が高く、より肌の奥まで入り込むことが出来ます。更にマイナスイオンを帯びていて、毛穴に詰った皮脂やメイク汚れなどのプラスイオンを、傷つけずにスポイトのように吸着し、高い保湿力を保つ作用があります。
洗顔後は10-YBローションというエイジングケア化粧水で水分を補給します。QuSomeモイスチャーバリアコンプレックスという独自の複合成分により、肌を守る深い潤いを長時間キープするための5つの美容成分(クロノライン・FGF・EDP3・IGF-2・ホメオシールド)が、バランスよく角層の奥まで浸透させます。
化粧水ですが美容液のように濃厚な成分なので、保湿力が高く、毛穴だけでなく加齢によるシワやたるみなどを改善する効果もある優れたコスメです。
10-YBローションは無味無臭で匂いもなく、若干とろみのあるローションタイプの化粧水ですね。嫌なベタつきはなく、肌に馴染みがいいのでスッと角層にとどいているような浸透力があると感じました。
また、私は化粧水を使用するさい、「これでもか!」ってくらいたっぷり付けてしまうのですが、1回の使用量目安である500円玉くらいの大きさで十分つけたような肌常態になります!
私は混合肌なので、箇所によっては乾燥と脂性が両立する敏感肌なんですが、どちらにも効果的でなめらかになりますね!また、季節によって化粧水を変えてしまいがちなのですが、その必要がないくらい年中使えます。
保水後はCセラムの美容液で整えます。QuSome(キューソーム)の浸透テクノロジーで高濃度のピュアビタミンCを超微小カプセルに包み込み、角質の奥までしっかりと届けることで、過剰な皮脂分泌を抑えます。
ピュアビタミンCはあらゆる肌の悩みに即効性があるものの、とてもデリケートで化粧品に配合することが難しいのですが、それを可能にしたビタミンC美容液です。
つけた瞬間から肌がポッと温かくなるのが特徴のオイルタイプ美容液です。適量は1円玉くらいで伸びがよく、肌にしっかりと染み込んでいく感じがします。
抗酸化作用の強い美容液のため、最初につけたときは温かさに驚きましたが、私の肌でもヒリヒリすることは全くなく、慣れると温かさもそこまで感じなくなりました。
少しベタつくため、「ちょっと苦手かも...。」と一瞬思いましたが、(C13,14)イソパラフィンという無色透明のオイルの影響だそうで、揮発性があるので何分後かにはつ付けはじめのベタつきは感じませんでした!
口コミでは「このCセラムの美容液がすごい!」って言われていたのですが、たしかに使ってみると翌日の調子が良いのがわかります。ビタミンCは酸化を防いでくれるので、たるんだ毛穴の開きも引き締まり、角栓が酸化してできた黒ずみにも十分に効果的です!
口コミサイトではCセラムを使い、「炎症が治った!」、「丁度いい!」などの高評価が多いですが、「炎症が悪化した!」、「べたつく!」などの評価も少数ですが見受けられます。人によっては刺激を感じるかもしれませんので、初めはパッチテストか目立たない箇所で使用して様子をみたほうがいいでしょう!
仕上げとしてQuSomeモイスチャーゲルクリームで保湿します。4種類の美容成分(アクアタイド・アリスチン・コラーゲン・ヒアルロン酸)を含む独自の複合成分(QuSomeハイドレーションコンプレックス)が、各層の奥まで入りこんで肌の内側から潤いが長時間続きます。
白色の水っぽいクリームで匂いも刺激も特にない感じません。使い方は、額・あご・両頬・鼻の5点に置いて円をかくように馴染ませるのですが、ベタつかずに伸びもいいテスクチャーで不快感もなく使いやすいです。
この保湿ゲルはビーグレンのコスメがリニューアルしてつくられたもので、かなり肌に馴染むのが早いため、保水力があるのか心配になりましたが、今までのステップで土台ができているので、朝起きたさいに実感できるくらいぷるんとハリがある肌になっていました!
ビーグレンの毛穴ケアプログラムの評価
ビーグレンの毛穴ケアトライアルセットは、7日間で十分に毛穴に違いがみられる4本セットです。1週間で素肌のキメが細かくなり、元々の開いた毛穴が加齢によって、若干たるみ毛穴になってしまっていても十分小さくなって化粧ノリもよくなったようです!
以前の私は角栓や黒ずみが取れたとしても、毛穴自体はぽっかりと開いたままの状態で、すぐに皮脂汚れなどが溜まって再発するのが毎度のことだったのですが、毛穴が小さくなったことで出来にくくなりました。
ただし、人によってはこの4ステップが面倒に感じるかもしれません。メイクが濃い目だとクレンジングも必要になるので、その分時間がかかるのは仕方がありません。
それと引き換えに、毛穴ケアの基本である「洗う」、「補う」、「保護する」が完璧に出来るのはビーグレンだからこそと感じました。
この4本は毛穴トラブル全般に効果的なラインですが、通常サイズで揃えるとなるとお値段も高くなるので、やはりお試し価格で使用できるトライアルセットはおすすめだと思います。
毛穴ケアトライアルセットの内容
ビーグレンの毛穴ケアトライアルセットには、洗顔料・化粧水・美容液・ゲルの計4本が入ります。付属する説明書に丁寧に使い方や解説が載っているので、その通りに毛穴ケアを実践しましょう!
約7日分の容量ですので、しっかりと自分の肌と相性が良いのかを確認した後、通常のビーグレンコスメを購入することをおすすめします。
安価ですし、送料無料・代引き料無料・365日の返金保証、更にカスタマーサービスやポイントシステムなどもあるので、これから始めるのにぴったりなセットとなっています。
ビーグレンのクレイウォッシュの成分量(トライアルセット)
用途 | 薬用洗顔料 |
---|---|
内容量 | 15g |
分類 | 医薬部外品 |
成分など | <有効成分>グリチルリチン酸ジカリウム<その他の成分>精製水、尿素、ベントナイト、N−ヤシ油脂肪酸アシル−L−グルタミン酸ナトリウム、N−ヤシ油脂肪酸アシル−L−グルタミン酸トリエタノールアミン液、1,3−ブチレングリコール、ソルビット液、イソノナン酸2−エチルヘキシル、スクワラン、フェノキシエタノール、グリセリン脂肪酸エステル、ヒアルロン酸ナトリウム液、アロエエキス(2)、カッコンエキス、クロレラエキス、カモミラエキス(1) |
10-YBローションの成分量(トライアルセット)
用途 | 化粧水 |
---|---|
内容量 | 30mL |
分類 | 化粧品 |
成分など | 水、BG、グリセリン、乳酸Na、ラフィノース、ヒドロキシエチルウレア、PCA−Na、ジミリスチン酸PEG−12グリセリル、カプロオイルテトラペプチド−3、ヒトオリゴペプチド−13、オリゴペプチド−24、合成遺伝子組換ヒトポリペプチド−31、フカスセラツスエキス、乳酸桿菌/ハイビスカス花発酵液、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Na、キサンタンガム、デカマカデミアナッツ脂肪酸ポリグリセリル−10、PEG−60水添ヒマシ油、塩化Na、メタリン酸Na、EDTA−2Na、カプリリルグリコール、1,2−へキサンジオール、ソルビン酸K |
Cセラムの成分量(トライアルセット)
用途 | 美容液 |
---|---|
内容量 | 7mL |
分類 | 化粧品 |
成分など | PG、アスコルビン酸、レシチン、ポリアクリルアミド、(C13,14)イソパラフィン、ラウレス-7 |
QuSomeモイスチャーゲルクリームの成分量(トライアルセット)
用途 | 保湿クリーム |
---|---|
内容量 | 10mL |
分類 | 化粧品 |
成分など | 水、スクワラン、グリセリン、BG、ジグリセリン、ジミリスチン酸PEG−12グリセリル、ジステアリン酸PEG−23グリセリル、トリエチルヘキサン酸トリメチロールプロパン、シクロペンタシロキサン、プロパンジオール、ヘキサカルボキシメチルジペプチド−12、デカルボキシカルノシンHCl、乳酸桿菌/ハイビスカス花発酵液、乳酸桿菌/ローヤルゼリー発酵液、加水分解ローヤルゼリータンパク、ナンキョウソウエキス、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Na、アルギニン、トコフェロール、PCA−Na、ラムノース、グルクロン酸、マルチトール、グルコース、ヤシ油、キサンタンガム、エチルヘキシルグリセリン、ペンタイソステアリン酸ポリグリセリル−10、ステアリン酸ポリグリセリル−10、カプリル酸グリセリル、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10−30))クロスポリマー、(PEG−10/ラウリルジメチコン)クロスポリマー、(PEG−15/ラウリルジメチコン)クロスポリマー、ポリグリセリル−3ジシロキサンジメチコン、フェノキシエタノール、ソルビン酸K、水酸化K |
ビーグレンで毛穴の開き・黒ずみを改善する!| 実際使ってみたレビュー関連ページ
- 米肌のレビュー
- サイクルプラス エンリッチローションのレビュー
- どろあわわのレビュー
- アミノリセのレビュー
- シルキーカバーオイルブロックのレビュー
- ホワイトヴァージンピールのレビュー
- ラミナーゼ モイスト クレンジングバームのレビュー
- リ・ダマーラボ モイストゲルクレンジングのレビュー
- リ・ダーマラボ モイストゲルプラスのレビュー
- シーボディ VCスターターセットのレビュー
- ディセンシア アヤナストライアルセットのレビュー
- リメリーのレビュー | 鼻の毛穴ケアに最適なコスメなのか検証!
- コンシダーマルのレビュー | 独自技術を実現したオールインワン
- どろあわわのメイク落し、どろジェルクレンジングの口コミ効果のレビュー